2007初春 長野、飯山、姨捨、上田ピックアップ3(暫定)

トップページへ




前略、まあ気長に...




出発七日前の旅程

天候調査中


出発三日前の旅程

天候調査中


出発前日前の旅程

天候調査中


出発当日出発直前の旅程

(1日目)
自宅 − (自転車) − 高崎駅 − (JR長野新幹線) − 上田駅 − (しなの鉄道) − 屋代駅 〜 森将軍塚古墳 〜
屋代駅 − (長野電鉄 屋代線) − 須坂駅 − (長野電鉄 長野線) − 善光寺下駅 〜 善光寺 〜 1日目ホテル

(2日目)
ホテル 〜 権堂駅 − (長野電鉄 長野線) − 長野駅 − (JR飯山線) − 飯山駅 〜 飯山雪祭り 〜
北飯山駅 − (JR飯山線) − 長野駅 − (JR篠ノ井線) − 姨捨駅 〜 長楽寺 〜 棚田 〜 
姨捨駅 − (JR篠ノ井線) − 篠ノ井駅 − (しなの鉄道) − 上田駅 〜 2日目ホテル

(3日目)
ホテル 〜 上田市内散策 〜 上田駅 − (上田電鉄別所線) − 別所温泉駅 〜 周辺散策 〜 別所温泉駅 − (上田電鉄別所線) −
上田駅 − (JR長野新幹線) − 高崎駅 − (自転車) − 自宅


出発当日しなの鉄道車内での旅程

(1日目)
自宅 − (自転車) − 高崎駅 − (JR長野新幹線) − 上田駅 − (しなの鉄道) − 屋代駅 〜 森将軍塚古墳 〜
屋代駅 − (長野電鉄 屋代線) − 須坂駅 〜 蔵町散策 〜 臥竜公園 〜 須坂市動物園 〜 須坂駅 − (長野電鉄 長野線) −
善光寺下駅 〜 善光寺 〜 1日目ホテル


出発当日善光寺での旅程

(2日目)
ホテル 〜 権堂駅 − (長野電鉄 長野線) − 長野駅 − (JR飯山線) − 飯山駅 〜 飯山雪祭り 〜
北飯山駅 − (JR飯山線) − 長野駅 − (JR篠ノ井線) − 姨捨駅 〜 長楽寺 〜 棚田 〜 
姨捨駅 − (JR篠ノ井線) − 長野駅 − (長野電鉄 長野線) − 権堂駅 〜 パティオ大門 〜
宿坊群 〜 善光寺 〜 権堂駅 − (長野電鉄) − 長野駅 − (JR篠ノ井線〜しなの鉄道) −
上田駅 〜 2日目ホテル


実施旅程

(1日目)
自宅 − (自転車) − 高崎駅 − (JR長野新幹線) − 上田駅 − (しなの鉄道) − 屋代駅 〜 森将軍塚古墳 〜
屋代駅 − (長野電鉄 屋代線) − 須坂駅 〜 蔵町散策 〜 臥竜公園 〜 須坂市動物園 〜 須坂駅 − (長野電鉄 長野線) −
善光寺下駅 〜 善光寺 〜 1日目ホテル

(2日目)
ホテル 〜 権堂駅 − (長野電鉄 長野線) − 長野駅 − (JR飯山線) − 飯山駅 〜 飯山雪祭り 〜
北飯山駅 − (JR飯山線) − 長野駅 − (JR篠ノ井線) − 姨捨駅 〜 長楽寺 〜 棚田 〜 
姨捨駅 − (JR篠ノ井線) − 長野駅 − (長野電鉄 長野線) − 権堂駅 〜 パティオ大門 〜
宿坊群 〜 善光寺 〜 権堂駅 − (長野電鉄) − 長野駅 − (JR篠ノ井線〜しなの鉄道) −
上田駅 〜 2日目ホテル

(3日目)
ホテル 〜 上田市内散策 〜 上田駅 − (JR長野新幹線) − 高崎駅 − (自転車) − 自宅





同じ日なのに、この空の違い... というわけで、無事長野駅へ到着しました。
これから、篠ノ井線に乗って姨捨駅まで行きます。

信州北回廊パスを使うようになってから、すっかり定番となった姨捨駅と棚田。







前回訪れたのは秋で、姨捨駅からそう遠くない長楽寺でライトアップイベントが行われると屋代駅で知り、
現地に到着したのは日が落ちてから。







姨捨駅では、特急電車の通過待ちのため長時間停車することが多く、電車を下りて風景を眺めている人も居ます...



  



姨捨駅は普通電車と一部の快速電車しか停まらず、特急電車などは姨捨駅より
一段低い場所にある線路を通過していきます。
姨捨駅から長楽寺や棚田に向かうには、長野駅寄りへ歩いて階段を下りてこの踏切を渡って行きます。







この姨捨駅の良さは、労せずによい景色を眺めることが出来るところですね(笑)







  



これが、姨捨岩で上に登ることが出来ます... が、柵も何もないので程ほどに。























  



  











































  



姨捨駅から篠ノ井駅でしなの鉄道に乗り換えて上田へ向かう予定でしたが、
2日目の夜も灯明まつりに行くことにしたので長野行きです。







善光寺の大門周辺にある、パティオ大門という主に食べ物屋さんを主体とした複合施設です。







建物の外観は総じて白塗りの蔵ですが、内部はモダンなレストランというお店が多いです。



  







そろそろ日が暮れる頃なので、善光寺へ向かいます。

この時間になると、ゆめ灯りの灯籠が並べられ、その間を











周囲の宿坊ではまつり期間中、普段は宿坊の利用者にしか開放されていない場所へ入れるようになっていたり、
精進料理の頒布や色々な展示などが行われていたりします。







何故か、初日には気付かなかった、向かって右手奥の紫色。



































権堂駅から長野駅へ行き、そこからしなの鉄道で上田まで。
何度も書いていますが、長野から高崎は新幹線で行くと割高で、また信州北回廊パスもこの日が2日目なので、
この日に上田まで移動した方が色々お得です。
長野新幹線が混雑する時期は、始発の長野駅から乗った方が快適に過ごせますが...











寒かったのでホテルへ一直線です。








前回上田を訪れた時は、併設されている博物館で自転車を借りて市内を回りましたが、
今回は、1日目の森将軍塚古墳での強行が響き、足の痛さに悩まされ、
上田城と、駅前通りにある池波正太郎記念館真田太平記念館で妥協しました。

上田城の櫓は、冬季になると見学不可となりますが、博物館との共通券の料金は変わりません。
共通券には、池波正太郎記念館真田太平記念館とセットのものあります。







次回は、桜の咲いている時期にでも訪れてみたいです。











軽井沢もこんな感じ、ほとんど雪がありません...



  




冬は、天候によって足止めされるリスクが高いので、あまり出掛けないのですが、暖冬に託けて出掛けてみました。
全体的に好天、飯山での程よい降雪となかなか環境の良い旅行でした。