2008初春 水戸偕楽園2

トップページへ


前略、まあ気長に...

実施旅程

1日目−1 )(1日目−2)

自宅 − (チャリ) − JR高崎駅 − (両毛線小山行き) − JR小山駅(乗り換え) − (水戸線常磐線直通勝田行き) − (臨)JR偕楽園 駅 〜
偕楽園 〜 周辺梅林散策 − (路線バス) − JR水戸駅 − (常磐線水戸線直通小山行き) − JR小山駅(乗り換え) −
JR小山駅 − (両毛線高崎行き) − JR高崎駅 − (チャリ) − 自宅

 

いや、別に長野に行ったときの写真を間違えて貼ったわけじゃないから(笑)

でも、なんで偕楽園で信州名物なんだろう...

常磐神社? 常磐神社?

実は、常磐神社だそうです。

「ときわじんじゃ」が正しいそうです。

ちなみに、常盤貴子の「ときわ」は漢字が違います...

常陸と磐城で常磐。

で、人だかりが出来ていたので行ってみたら、なぜか猿回し。

信州の次は日光か!?

イーモバイルのテレビCMに「ありえな〜い」って出ていたお猿さんだそうです。

なんか、お猿さんが終わった後いじけていましたが、これも芸なのでしょうか(笑)

好文亭に寄ろうかなと思いましたが、人が多いだろうし、この時期じゃなくても良いかなと諦めました。
でも、この時期以外に来ることなんてあるのかなと小一時間...

梅大使さんは、最初駅にいた人、野点をやっていた人、他に4〜5人くらい居たので、
全部で8人くらいでしょうか。

梅大使なので男でもOKだそうですが、今のところいないようです。
まあ、どんな審査があるのか知りませんが、たぶん選ばれないでしょう(笑)

通りかかる人が必ずつっこみを入れるのがこの木。

「いったい何があったのか、なぜこんな風に育ったのか」と(笑)

常磐線の線路を渡り、猩々橋、月池、渡月橋などのある周辺へ...

先ほどの庭園よりも、大振り梅の木が多いです。

好文亭と梅林

枝垂れ桜のような梅

水戸駅までは、バスで約15分ほどかかります。
地図を見ると、2km〜3kmくらいなのですが、車は遠回りをするので...

水戸駅前には水戸黄門御一行の像が...
地元の人は、水戸駅での待ち合わせで水戸黄門一行前で午後一ね〜 とかするのかな(笑)

少し時間があったので、駅につながっているデパートの地下でお土産を物色。

でも、水戸土産って選ぶのが難しいです。

水戸といえば納豆か梅ですが、どちらも好き嫌いがハッキリしていて、
まじめなお土産を買おうとするとかなり悩みます。
ネタとして、水戸黄門絡みとか納豆とかのスナック系を買っていくだけなら簡単ですが...

大体5時半くらいですので、家に着くのは9時近くになります(笑)

奥のホームに泊まっていた特急ひたちは、やはり混雑していましたが、水戸線はそれ程混んでいません。

行きは、あまり気にしていませんでしたが、両毛線の発着はほとんど地下みたいな所にあります。

後で調べてみたら、両毛線からの一部電車は宇都宮線ホームに入るようで、
ちょうどそれに乗っていたので気付かなかったと。

両毛線の線路は水戸線にも接続していて、定期列車は通りませんが、団体や季節列車が通ることはあるようです。

約160kmで、乗車時間3時間半、約2500円と、
片道だけでも青春18きっぷのもとを取ることは可能ですが、
今回は往復で、約320km、乗車時間約7時間、約5000円という強行。

現地滞在時間よりも移動時間の方が長いという...