2010年夏 ぼくのなつやすみ2010(海と花火と時々お寺) P2

トップページへ

(6日)
自宅−(いつも通り)−ホテル(荷物置き)〜広電広島駅前電停−(宮島口行)−広電原爆ドーム電停〜
原爆ドーム(燈籠流し)〜広電原爆ドーム電停−(広島駅行)−広電広島駅電停〜ホテル

(7日)
ホテル〜JR広島駅−(山陽本線糸崎行)−JR三原駅−(山陽本線岡山行)−JR尾道駅〜
尾道港旅客ターミナル−(因島、瀬戸田方面)−瀬戸田桟橋〜平山郁夫美術館〜瀬戸田桟橋−(因島、尾道方面)−
尾道港旅客ターミナル〜JR尾道駅−(山陽本線三原行)−JR三原駅〜ホテル〜JR三原駅−(山陽本線岡山行)−
JR尾道駅〜住吉神社〜千光寺ロープウェー下−(千光寺ロープウェー)−千光寺ロープウェー上〜展望台〜千光寺(花火観賞)〜
JR尾道駅−(山陽本線臨時三原行)−JR三原駅(ちょっとやっさ祭り)〜ホテル

(8日)
ホテル〜JR三原駅−(山陽本線岡山行)−JR岡山駅〜ホテル〜市電岡山駅前電停−(東山行)−市電城下電停〜
岡山城(烏城)〜市電城下電停−(岡山駅行)−市電岡山駅前電停〜ホテル〜市電岡山駅前電停−(東山行)−市電城下電停〜
後楽園(幻想庭園)〜市電城下電停−(岡山駅行)−市電岡山駅前電停〜ホテル

(9日)
ホテル〜JR岡山駅−(山陽・東海道新幹線のぞみ)−JR京都駅〜京都駅バス停−(市バス)−二条城前バス停〜ホテル〜
京の七夕〜二条城前バス停−(市バス)−堀川御池バス停〜コンビニ〜堀川御池バス停−(市バス)−二条城前バス停〜ホテル〜
二条城前バス停−(市バス)−堀川丸太町バス停−(市バス)−銀閣寺道バス停〜銀閣寺〜銀閣寺前バス停−(市バス)−祇園バス停〜
八坂神社〜高台寺〜祇園バス停−(市バス)−二条城前バス停〜京の七夕〜堀川今出川バス停−(市バス)−堀川御池バス停〜コンビニ〜ホテル

(10日)
ホテル〜二条城前バス停−(市バス)−堀川四条バス停−(市バス)−九条車庫前バス停〜ホテル〜九条車庫前バス停−(市バス)−
東山三条−(市バス)−永観堂・南禅寺道バス停〜永観堂〜南禅寺〜京都会館バス停−(市バス)−祇園バス停〜なか卯〜
祇園バス停−(市バス)−ホテル〜九条車庫前−(市バス)−東山安井バス停〜圓徳院(京の七夕特別拝観)〜清水寺〜
五条坂バス停−(市バス)−大石橋バス停〜コンビニ〜ホテル

(11日)
ホテルー(ホテルシャトルバス)−地下鉄京都駅−(烏丸線国際会館行)−地下鉄国際会館駅/国際会館バス停−(京都バス大原行)−
大原バス停〜三千院〜宝泉院〜大原バス停−(京都バス国際会館行)−国際会館バス停/地下鉄国際会館駅−(烏丸線竹田行)−
地下鉄京都駅/近鉄京都駅−(京都線急行橿原神宮行)−近鉄大和西大寺−(奈良線普通奈良行)−近鉄奈良駅〜東大寺〜興福寺〜
池〜近鉄奈良駅−(特急伊勢志摩ライナー京都行)−近鉄京都駅〜ホテル

(12日)
ホテル−(ホテルシャトルバス)−JR京都駅−(東海道新幹線のぞみ東京行)−JR東京駅−(長野新幹線あさま長野行)−
JR高崎駅−(チャリ)−自宅

尾道水道で打ち上げる花火大会があるけど、福山のホテルはまだ空いている、
まだ、計画は流動的だし、当日予約すればいいやと、放っておいたのが運の尽き。

駅から近く、安めのホテルが埋まってしまい、残っているのは駅から徒歩15分など、
ちょっと離れたところにあるホテルだけ。
一時、駅から徒歩1分で7000円のホテルが空いたけど、
最悪、翌日滞在予定の岡山まで移動してしまえばいいやと、一縷の望みをかけながら、
でも、電車混雑するし、などと悩んでいるうちに再び満室に...

尾道へ移動している間も、度々チェック、電車は山陽本線をひた走り、三原、糸崎、尾道。
あれ、三原ってそんなに近かったのか、方面的には逆だけど、確か三原のホテル空いていたよな。
6800円だけど、確か、三原やっさ祭りっていうのを同じ日にやっていたはずだから、
タイミングが合えば見られるかもしれないし。

尾道駅での雰囲気から、何となく花火大会終了後に大荷物を持って、長距離移動は厳しそうだ。
もう、この際決めてしまおうと、三原のホテルを取りました。
福山泊プランでは、尾道のコインロッカーに荷物を預けて、船で島巡り、尾道ラーメンでも食べて、
花火大会の昼イベントをこなす予定でしたが、やはり、この夏の暑さでは、夜まではもたない。

尾道駅から三原駅までは、本数もそれなりにあり、糸崎から先へ直通する電車なら12分、
また、花火大会後に荷物を移動させるのは、近距離でも大変だろうと、チェックイン可能時間頃、
三原のホテルへ到着できるような計画に変更しました。

この後、瀬戸内の遊覧を兼ねて、平山郁夫美術館を目指し、尾道港から船で生口島へ行くわけですが、
到着した桟橋で、三原航路があることを知りました。
最初からわかっていれば、三原のホテルに空きがあるとわかった時点で宿を取って、
三原駅で途中下車し、ホテルに荷物を預け生口島へ向かい、現地での状況によっては、
三原に戻ってホテルでノンビリ、またはそのまま尾道航路で尾道へ、
という時間的にも経済的にもやさしいプランが出来たのですが...


今回
尾道途中下車、尾道=瀬戸田、コインロッカー、尾道−三原、三原−尾道、尾道−三原、三原−尾道

三原から船、三原へ戻った場合
三原途中下車、三原−瀬戸田、瀬戸田−三原、三原−尾道、尾道−三原

三原から船、尾道へ戻った場合
三原途中下車、三原−瀬戸田、瀬戸田−尾道、尾道−三原

岡山へ抜けた場合
尾道途中下車、尾道=瀬戸田、コインロッカー


船は、料金が尾道−瀬戸田、三原−瀬戸田とも同じ片道800円、
尾道−瀬戸田が1日9便、三原−瀬戸田が1日23便、逆方向もそれぞれ同じくらいの便数。
時間は、尾道−瀬戸田が約40分、三原−瀬戸田が約30分。
改めて確認してみると、やっちゃった感が、かなり強いです。

岡山だと4000円台の宿もあるので、安さでは分があり、
尾道−三原の1往復460円とコインロッカー300円、
行き来にかかる時間が余計に掛かってしまいましたが、
それでも、三原の宿を選択したのは正解でした。