高崎祭り2005(夜編)

戻る



しかも山車と花火だけ。


ページリンクだけど、とりあえず見逃してもらおう(笑)
高崎市ホームページ高崎市の山車について

山車の数は日本一の36台ということですが全部は出ていなかったのかな、それでも並んだところは圧巻です。
ちなみに高崎祭りは山車の巡行と花火だけじゃないので、そこのところは察して下さい(笑)


昼編は画像をクリック





で夜ですがマニュアルのデジカメを持っていかなかったのが失敗でした...
そこそこ混んでいましたので、三脚を置いての長居は出来ない状況でサッサと撮る必要があり、
しかも桜を撮るために新調したばかりのカメラなので、夜景は 高崎観音の夜桜 しか撮ったことがありません。
まあ、あまり期待せずに見て下さい。

これは上の縦向きの写真と同じ人です。


もてなし広場




トップページが重いのは、見る人へ負担になるから良くないらしいんだブツブツ...






      


あとでわかることですが、この人は重要人物です(人なのかな?)

集結式が7時までとなっていたので、7時で引き上げるのかと思ったら、そのまま居たので撮っていました。
実は夜の山車を見てから花火スポットに移動しようと思ったのですが、花火が始まってしまったのでそのまま居座りです。
花火スポットはここでは書けません、表向きに紹介して良いような場所ではないので(不法侵入とかじゃないですよ)

あの国道17号沿いの... あ、書いちゃった。

最高時速50キロで駐停車禁止の道で歩道無しの場所で見るわけで、まあ道路が混んでいるから車がスピードを出せないけど、
車がちょっとハンドル操作を誤れば突っ込まれますから、公にお薦めスポットとは書けません。

ちなみに反対側の車線は車の流れがスムーズなんですけど、車を脇に停めて見ている人がいます。
パトカーが通るけど、駐停車禁止なのに注意するだけなんだよ、だからちょっと進んでまた停めて見てる(笑)
なんか私がやっているような書き方になってしまったけど、私は車乗らないから(爆)








この人は山車の提灯が明るすぎて、どうしても暗くなってしまう...

で、さっきの話に戻るけど、花火のときになると国道17号の脇にこんなものが置かれるんです。
コーンポストにポールを渡しているだけなんですが、確か明石のあの事件があった次のときからだと思います。
初回は警備員みたいな人が沢山いましたが、最近は少なくなりました。
何か事件があったときに、安全対策を怠ったと言われないための策だとは思いますが、安直過ぎますね。




この内側で座ってみる人と、あと1人歩けるかどうかの間隔しかありません。
実際にはポールの外側を歩かざるを得ないわけで、余計に危ないです。
自転車はまだしも、乳母車を押した人までもがこの外側を通っていきます。
通るなと言われればそれまでなんですけど...


いつものことながら横道にそれるわけですが、いよいよ佳境です。











どこまで話をしたのか忘れましたが、何となく居座っていたら、なんとそこで花火が見えるじゃあ〜りませんか〜(誰だっけ??)
山車を見るだけにしては人が多いなとは思っていたのですが...

この場所にいて私が思ったのは、山車は良いとして他の照明をもう少し落としたらどうだと、気になってしょうがない。


この下の方に写っている扇子を持った手の主は...


      


そう、このオッサン。


     



ちなみに、この写真を撮っている場所は、私が「近寄るなオーラ」を出していたらしく、あまり人がいませんでした。
でも、下で上がるスターマインとか見えないから、人が少ないだけのような気もするが。






実は、このオッサンが花火をあげていたと...
もっと沢山の証拠写真があります(笑)












あとは普通の花火の写真、去年はマニュアルのカメラだったので、サーッと伸びるのが撮れたのですがオートのカメラでは無理です。
シャッター速度を多少遅く出来るのですが、この場所ではNDフィルタがなければ周囲が明るすぎて難しいと思います。
NDあっても難しいかな、来年挑戦してみよう。




去年の花火






というわけで、こんなのしかないですが...


     


     





綺麗にまとまったところで、帰り際に発見したあるものでお別れです(笑)






こんなのあったんだ、表から全然見えないし...








夜のスポット... は違う、ナイトスポット... も違う、夜景スポット... も微妙だけど、まあ夜景スポットだな。
大人の夜のスポットやナイトスポットは私の守備範囲外です。
とか書いておくと検索エンジンで招かざる客が来る可能性あり(爆)

勝手に宣伝 コーナーでも紹介していますが、高崎市には意外と夜景スポットがあるのです。





参考
高崎光のページェント2005 光のページェント2005
白衣観音万灯会 2004年 万灯会
我是炬燵亀(爆) 光のページェント2004他
ぼくはチルブレイン(笑) 光のページェント2004
高崎観音桜情報 2005年4月9日
浜川公園−御布呂ヶ池の花菖蒲1
浜川公園−御布呂ヶ池の花菖蒲2
いずれ菖蒲か杜若(第壱巻)
いずれ菖蒲か杜若(第弐巻)
ライトアップの写真はありません。
花菖蒲の咲く時期にライトアップされます。
滝の慈眼寺
慈眼寺の枝垂れ桜 開花チェック1
慈眼寺の枝垂れ桜 開花チェック2
慈眼寺の枝垂れ桜 開花チェック3
ぼくは初詣2!!
同じくライトアップの写真はありません。
枝垂れ桜がライトアップされます。
前橋市 敷島公園ばら園
前橋市敷島公園ばら園(5/15)
前橋市敷島公園ばら園(5/22)
ぼくはアンドレー!!(後編)
ぼくはアンドレー!!(前編)
ぼくは清原(謎)
同じくライトアップの写真はありません。
薔薇の咲く時期にライトアップされます。

各ポイントのライトアップ期間などは、おおよその期間はお知らせしますが、詳細はそれぞれの主催者発表を確認してください。


観音山の護国神社側に下りる道端にも高崎市街〜前橋市と赤城山が望める場所があります。




実際にはもっと綺麗ですよ、カメラの性能と私の腕を割り引いて見て下さい(笑)
でも紹介しておいて何だけど、子持山を渋川側に下るときに見える前橋?市街の街の灯りの方が綺麗で豪華な気がする(笑)

夜に赤城は無理かな、冬の寒空の下ならこんな感じ。





ポールの写真とこの写真は コメント付き写真紹介 からピックアップしています。

コメント付き写真紹介はサイズが小さいので大きい写真をご希望でしたらメールや掲示板などでお知らせください。
最近の写真ならフォトアルバムに転がっている可能性はありますが...

ゴメンね横道に逸れすぎて...


まあ、今更なんだけど(笑)、同じく高崎市ホームページから スケジュール
残念ながら、明日は夕方6時までですので山車のライトアップは来年までお預けだと思います(爆)