2007秋 京王線(高尾、高幡、聖蹟、新宿)、小石川後楽園 5

トップページへ

前略、まあ気長に...

実施旅程

(1日目−1)

自宅 − (チャリ) − JR高崎駅 − (八高線高麗川行き) − 高麗川駅(出場/入場) − (八高線八王子行き)−
JR八王子駅 − (中央線高尾行き) − JR高尾駅/京王高尾駅 − (京王高尾線普通高尾山口行き) − 京王高尾山口駅〜
高尾山ケーブル清滝駅 〜 琵琶滝(6号路) 〜 高尾山ケーブル清滝駅 〜 稲荷山展望台(稲荷山コース) 〜 高尾山山頂 〜

(1日目−2)

薬王院(1号路) 〜 高尾山ケーブル高尾山駅 〜 (徒歩) 〜 高尾山ケーブル清滝駅 〜 京王高尾山口駅 − (京王高尾線新宿行き) −
京王高幡不動駅 〜 高幡不動尊 〜 京王高幡不動駅 − (京王本線新宿行き) −

(1日目−3、2日目−1)

京王府中駅 〜 ケヤキ並木 〜 大国魂神社(酉の市) 〜 ホテル

ホテル 〜 京王府中駅 − (京王本線各駅停車京王八王子行き) − 京王聖蹟桜ヶ丘駅 〜 霞ヶ関橋 〜 いろは坂 〜 金比羅神社 〜
ロータリー 〜 バス停 − (京王バス) − 聖蹟桜ヶ丘駅 〜 多摩川河川敷 〜 府中四谷橋 〜 京王聖蹟桜ヶ丘駅 − (京王本線新宿行き) −

(2日目−2、3日目−1)

京王新宿駅〜 昼食 〜 東京都庁(展望台) 〜 ネットカフェ 〜 東京都庁周辺(ライトアップ) 〜 OFF合流 〜 ネットカフェ 〜
都営大江戸線新宿西口駅 − (都営大江戸線飯田橋方面行き) − 都営大江戸線飯田橋駅 〜

(3日目−2)

小石川後楽園 〜 都営大江戸線飯田橋駅 − (都営大江戸線両国方面行き) − 都営大江戸線上野御徒町駅 〜 JR御徒町駅 − (山手線上野池袋方面行き) −
JR上野駅 − (高崎線普通高崎行き) − 高崎駅 − (チャリ) − 自宅

 

えっと、1泊3日です...

 

到着して5分くらいで開園となり、この時点で待っていた十数人が一斉に傾れ込みました...
前回来たのが今年の春で、上野公園で行われる花見ついでに駒込の六義園と小石川後楽園を回りましたが、
天気が今にも降り出しそうな曇り空でした。

今回は、スッキリと晴れた青空で、東京ドームもハッキリ見えます。

紅葉は場所によってまちまちでしたが、水に反射した光が当たってキラキラ光る緑色の紅葉も綺麗でした。後楽園は、水戸藩藩主が造園し、2代藩主が改修して今に至っている庭園で、
2代藩主は、あの水戸黄門で有名な徳川光圀です。
この日は紅葉祭り会期で、入口付近に水戸黄門衣裳が置かれ、記念撮影できるようになっていました。

それ以外にも、園内の松原で大江戸玉すだれの実演が行われ、縁起口上、かっぽれ玉すだれ、
七福神玉すだれ、という三演目を、30分ほど行っていました。

帰りに入口を通ると、入場券を買い求める列ができていて、園内にも人が沢山入り、
これは早く来て正解だったなと改めて思いました。


御徒町駅周辺で昼食を食べて、ウトウトしながらも、なんとか無事高崎にたどり着くことができました。