さて、嵐電に乗って嵐山に到着です。
この時間だと天龍寺(寺院全般)の拝観は終わっているし、体も冷えているし、京都タワーの夜景も待っているし
というわけで、到着したばかりにも関わらず帰り計画(笑)
ラーメン屋が見つかっていれば天龍寺宝厳院の夜の特別拝観に行っていたと思いますが...





嵐電の嵐山駅ってこんなんじゃかなったよな〜 と思いつつ歩いていると、空中浮遊(笑)
あのこんもりしている部分で躓き、体勢を立て直すためにジャンプし、何とか転倒せずに済みました。
その記念に撮っておきましたが、この保護色は危険だ!!

昔、ここで同じように躓いた記憶があるのですが気のせいかな〜





折角来て、すぐに帰るのも勿体ないというわけで、渡月橋くらいは渡っておかなければと(笑)

ここで不思議な現象、空は星が瞬いて雨など降るような天気ではないのですが、ポツポツと明らかに雨のようなものが...
今日は賭で折り畳み傘を持ってきていないので、降られると困るな〜 と思いつつも渡月橋を渡始めました(しばらくすると止みました)。





そういえば、今朝テレビでやっていた児童番組らしきものに、ここが出てたな〜



宝厳院はきっとこっちの方なんだろうな〜(左)、オルゴール館(右)





渡月橋を渡ったので、京都駅に戻るには阪急嵐山から丸太に行った方が近そうだと(スルッと関西の乗車範囲を見て)思い、阪急嵐山駅まで歩きました。
行き先案内板も見当たらず、距離も思ったより遠かったですが何とか辿り着きました。
ここから桂駅まで行って乗り換えで烏丸駅へ行き、そこから地下鉄に乗り換え京都駅へというコースになります。

バスはルートがよくわからなかったし(直接京都駅はなさそう)。
嵐電で京福嵐山〜帷子ノ辻〜西院か四条大宮で阪急に乗り換え〜烏丸で地下鉄乗り換え〜京都駅は時間がかかりそう。
スルッと関西だから料金面では全く問題ないのですが...


と、この阪急嵐山駅前でアクシデント発生!!


この旅行で起こった3大悲劇(笑)

1、近鉄特急に2分差で敗れる。
2、京福嵐山駅前で転倒(しそうになる)。
3、阪急嵐山駅前でデジカメを壊す。


阪急駅前でデジカメを三脚から外して仕舞おうとしているとき、手を滑らせて落下させてしまい、電池の蓋が開いて飛びだし、
レンズも出っぱなしの状態になり、電源を切ってレンズを仕舞おうとするとエラーに...
その場で、念のためにSDカードを抜いて、ちょっといじってみたけど駄目、電車の中でもアレコレいじってみたけどヤッパリ駄目。
もう一台持って来ていたので当面は問題ないのですが、今年の四月に買ったばかりなので、かなりショックでした。

ホテルに戻って、再びいじり始め、電源を切るときにちょっと強めに押し込んでみたら「ウィーン」とレンズが中に入っていきました。
電源を入れるとしっかりレンズが出てきて、AFも正常に動き、電源を切るとちゃんと中に入る。

何度か繰り返して問題がなかったので、そのカメラを持って京都タワーへ向かいました。
そのカメラを持って高崎光のページェントなどに行きましたが、問題なく動いています。

それにしてもSDが飛ばなくてよかったです(飛んでいたら1日半分がパーなので)。





といった事情で、写真はここまで飛んでしまうのですが...
京都タワーに登るには700円程掛かりますが、宿泊したホテルが系列のホテルだったので、無料で登ることが出来ました。

相変わらずラーメンにこだわり、あらかじめ地下の中華料理屋さんにラストオーダーの時間を聞いて、
京都タワー観光 → 売店でお買い物 → 食事の順で行けば間に合うと判断、行動開始です。





あのレーザーは清水寺ですね(1日目の清水寺を参照)
あんなところから歩いてきたんだね〜 (爆)





それにしても京都は明るいな〜
高崎光のページェントで市役所の展望室に上がりましたが、暗くて街並みを撮るにもひと苦労(笑)





タワー観光を終えて、1階の売店でお土産の八ツ橋(おたべ)の生、チョココーティング、クランチを購入して、
地下の中華料理屋さんでチャーシュー麺を食べました。

ラーメンを食べる前に八ツ橋の試食はちょっと辛かったです(笑)


ホテルに戻って荷物の整理をして本日は就寝。